お知らせ
- 2023-03(1)
- 2023-02(1)
- 2023-01(1)
- 2022-12(1)
- 2022-10(1)
- 2022-09(1)
- 2022-06(1)
- 2022-05(1)
- 2022-04(1)
- 2022-01(1)
- 2021-11(1)
- 2021-09(1)
- 2021-06(1)
- 2021-05(2)
- 2021-04(2)
- 2021-03(2)
- 2021-02(1)
- 2020-12(3)
- 2020-11(2)
- 2020-10(2)
- 2020-09(1)
- 2020-07(1)
- 2020-06(1)
- 2020-05(1)
- 2020-02(2)
- 2020-01(2)
- 2019-12(1)
- 2019-11(2)
- 2019-09(4)
- 2019-07(4)
- 2019-06(1)
- 2019-05(1)
- 2019-04(2)
- 2019-03(3)
- 2019-02(2)
- 2019-01(1)
- 2018-12(3)
- 2018-11(1)
- 2018-10(4)
- 2018-09(3)
- 2018-08(2)
- 2018-07(2)
- 2018-04(3)
- 2018-03(1)
- 2018-01(2)
- 2017-12(3)
- 2017-11(4)
- 2017-10(4)
- 2017-09(3)
- 2017-08(2)
- 2017-07(4)
2017/11/24
冬の手仕事3人展 11/30-1/26
INAMORI カフェスペースにてはじまる展示のお知らせです。
3名の作家さんによる丁寧に心を込めて紡いだ作品を展示販売いたします。
作品は全て1点ものです。お目当ての作品がある場合はお早めにご購入ください。
冬の手仕事3人展 11/30 thu - 1/26 fri
※木金のみOPEN(11:30-16:30)。OPEN日の詳細は営業日カレンダーでご確認ください。
●rishta(革のもの)
革ものつくりブランド
rishta(リシュタ)とは…
ペルシャ語で
「糸」「つながり」「縁」などの意味
革と革が糸でつながり
かたちつくられた〈もの〉と〈人〉が
つながっていくことを願っています
革のもの 鞄を中心に林博子が
デザインから制作まで
全て一人でつくっています
どちらが寄り添うでもなく
素敵な時間を一緒に過ごせるようなものを
●YORIS(mixed素材)
アクセサリーに水彩画を閉じ込めた
付けて楽しむ絵ピアスシリーズ。
自然が織りなす花や実をテーマにした立体作品など。
プラスティック、紙、布 etc...
異素材を組み合わせることで生み出される可能性を楽しみながら作品をつくっています。
様々な色や柄で心はずむ一日を!
●asano(刺繍ブローチ)
にちじょうをちょっとたのしく・・・。
何気ない物をよくよくみてみると、いとおしい形や色が見えてきてワクワクします。
ゆっくり観察しながら、
絵を描くように、
大切にひと針ひと針進めています。
少しでも日常のアクセントになれたらうれしいです。